succulent

『ポーチュラカリア・桃子の舞』

880(税込)

0ポイント獲得できます

数量
アイテム説明
桃子の舞は、肉厚で丸みをおびた葉に白い斑が入り、
新芽はかわいいピンク色の葉が特徴のポーチュラカリアです。

南アフリカ原産で、暑さには強いのですが、寒さに弱く、
霜が一度でも当たると溶けるように枯れてしまいますので、
冬は室内で管理します。 寒ささえ気を付ければ生育は簡単です。

【育て方】 ■日当たり・置き場所 日当たりと風通しの良い場所で管理します。
寒さに弱いので、11~3月は室内で管理します。
■水やり 春から秋の生育期は、土の表面が乾いたらたっぷり与えます。
低温時に水を与えすぎると根腐れを起こしやすいので、冬は乾かし気味に管理します。
■肥料 春から秋の生育期に2ヶ月に1度、緩効性化成肥料を施します。
■病害虫 高温乾燥時にカイガラムシが発生しやすいので、見つけ次第駆除します。
学名:Portulacaria 'momoko-mai'
タイプ:カナボウノキ科ポーチュラカリア属
原産地:南アフリカ
草丈:15~80cm
耐寒性:弱い
耐暑性:強い

最近チェックしたアイテム